朝5時に
謎の野鳥のさえずりで目を覚ますyakkoです
ナマステ
花粉症です
「日本の滝百選」に選ばれるやもしれない
yakkoの鼻の下
とめどなく流れ落ちる生命の煌めき
春です
さて
四谷大塚さんの第1回公開組分けテスト
テストの結果で
志望校の合否判定までしてもらえるということで
登録してみました
第1志望 県内 公立中高一貫校
第2志望 県内 私立中高一貫校
第3志望 桜蔭
組分け結果S1
20/8976
現実的な受験を考慮した
通学可能圏内の県内志望校は
四谷大塚ドットコムの偏差値一覧に
掲載されていません
大自然の新鮮な空気と引換に
中学受験の空気感を味わうことができない
いったいどうやって判定しているのか謎ですが
きっと偏差値50ぐらい
そう思うことにしています
そして
都会ビーンズとの競争を実感するための第3志望
桜蔭
響きがカッコイイ
字面もカッコイイ
多くの中学受験ブログで語られる最難関校
たとえお豆さんの通学圏内に
2つしか受験できる学校がなくとも
3つある志望欄をyakkoは無駄にしない
桜蔭と記入するだけで賢くなった気がする
大自然と共存する圧倒的中学受験感
ナマステ桜蔭